A.
下記のような方は使用しないでください。
・小さなお子様の手の届くところやペットの近くで保管しないでください。
・火気の近くで保管しないでください。
・高温・多湿の場所(浴室、車中など)を避け、直射日光の当たらないところで保管してください。
・周囲温度が5℃~35℃の環境で保管してください。
・使用しないときは、必ず充電用USBケーブルを取り外して保管してください。ほこりや湿気が原因となり、漏電火災のおそれがあります。
・長期間使用しない場合は、本品の充電を完了してから保管してください。また3 か月ごとを目安に本品を動作させて、再度充電してください。
内蔵充電池は未使用時も少しずつ放電しているため、長期間充電しないでおくと過放電が起こり、充電ができなくなることがあります。
・長期間の保管後、再び使用する場合は、本品に異常がないことを確かめてから使用してください。